商品詳細 ■ サイズ:10.0cm×12.5cm×高さ2.0cm ■ 重さ:約135g ■ 重ねた時の高さ:3個:3.6cm 4個:4.3cm 5個:5.1cm ■ 材質:磁器 ■ 質感:つるつる ■ 産地:波佐見焼 ■ メーカー:和山 ■ 対応機器:食器洗浄機 ○ / 電子レンジ ○ / オーブン × ※急冷等は破損の可能性がありますのでご注意ください。
■ オススメ用途:しょうゆ皿・小さめの取皿・小皿 ■ 商品概要:和山 Hachi-Hou WAZAN ハチホウ 八角形のシルエットがきれいな和山のHachi-Houシリーズ。
優しげな色合い、雰囲気のある形状は飽きがこず、長く使えるデザインです。
■ ご注意事項:※サイズの記載がある商品は個体差がございます。
数ミリ程度の誤差はご了承ください。
※重ねた時の高さの記載がある商品はおおよその高さです。
多少の誤差はご了承ください。
※重さの記載がある商品はおおよその重さです。
多少の誤差はご了承ください。
シリーズ商品 natural69(ナチュラルロック)は、波佐見焼・有田焼・伊万里焼のセレクトSHOPです。
Size (サイズ) Hachi-Houのプレートの大きさは2サイズあります。
Product Details (商品詳細) 注意事項 ※サイズの記載がある商品は個体差がございます。
数ミリ程度の誤差はご了承ください。
※重さの記載がある商品はおおよその重さです。
多少の誤差はご了承ください。
サイズ 10.0cm×12.5cm×高さ2.0cm 重さ 約135g 産地 波佐見焼 江戸時代の磁器はとても高級品で、 限られた人達の為の品物でした。
その高級品を大衆向けに大量生産した「波佐見焼」。
大量に生産することでコストを抑え、 良質でリーズナブルな日用食器を作る事が得意な産地です。
日常食器で重視されるポイントは、やはり、価格・使いやすさ・丈夫さだと思いますが、 その全てを兼ね備えた産地であると言えます。
時代に合わせたデザインの器を作り続けている産地であり、 商品セレクトも非常に楽しい産地です。
メーカー 和山 大量に生産することでコストを抑え、お手頃な価格帯の器づくりが得意な窯元です。
また、波佐見焼の歴史の中でも代表的な「くらわんか碗」や 「コンプラ瓶」などを現代に復刻しています。
「くらわんか碗」は新しいデザインをまとい生まれ変わりましたが、 「手軽で良質な暮らしの器を提供する」という姿勢は現在も貫かれています。
シリーズ Hachi-Hou 八角形のシルエットがきれいな和山のHachi-Houシリーズ。
優しげな色合い、雰囲気のある形状は飽きがこず、長く使えるデザインです。
アイテム プレートS 小さめプレートですが用途はたくさん。
取皿としてはもちろん、副菜などのちょっとしたおかずや、 フルーツ、デザートなどを盛り付けるのに便利な器です。
食器以外にも、小物入れとしてお使いいただくのもおすすめです。
材質 磁器 質感 つるつる 特徴 ※詳しくは画像をクリックしてご確認ください。
Series (シリーズ) Hachi-Houシリーズは、プレートL・プレートS・ボウルSの3アイテムがあります。
商品をクリックしていただければ、商品ページにリンクしています。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
和山 Hachi-Hou プレートL 全3色 和山 Hachi-Hou ボウルS 全3色 Category (カテゴリ)
楽天で購入880円(税込み)